人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中国語でサッカーW杯

大家好!皆さん、サッカーはご覧になりましたか~?
実は我が家は地上波が映らず、サッカーどころか、何も見てません・・・

しかし、サイト上でこんなニュースを入手しましたよ。皆さんももう読まれたかもしれませんね。以下はヤフーの日本語ニュースと、それに対応はしませんが、関連の中国ニュースです。

【中国】サッカーW杯:中国紙が川口選手を絶賛「歴史的活躍」 サッカーワールドカップ(W杯)ドイツ大会で日本は18日、クロアチアと対戦し0-0で引き分けた。19日付の中国新聞社は、クロアチアの度重なる猛攻をしのいだ日本のゴールキーパー・川口能活選手を絶賛する論説を掲載した。 
まず記事は川口選手の略歴を紹介。フランス大会に出場したが、3戦全敗で計4ゴールを奪われたと説明。日韓大会では出番がなかったが、ドイツ大会で正ゴールキーパーに返り咲いたと付け加えている。 
さらに18日の試合を振り返って、中田英寿選手がマン・オブ・ザ・マッチに選ばれたが、クロアチア人の心に最も鮮明に焼きついたのは川口選手だったと総括。試合は引き分けに終わったものの、日本のサッカー史に残る活躍だったと絶賛している。 
特に前半21分、宮本恒靖選手がゴール前でクロアチアの選手を倒しPKを与えたが、「身長がそれほど高くない川口選手がジャンプしてボールを弾き、ゴールを割らせなかった」「仮に日本が決勝トーナメントに進むことができなくても、川口選手は自らの才能を証明した」と続けている。 
その上で記事は「マイアミの奇跡」にも触れ、「ブラジルのスーパープレーヤーに得点を許さず、日本は歴史的勝利をあげた。そのときのゴールキーパーが川口選手だった」と説明。ドイツ大会で日本の次の対戦相手はブラジルで、今回も川口選手は期待できると締めくくっている。(編集担当:菅原大輔)
ソース:ヤフーニュース

川口能活扑点球救主 日本门神不是最佳胜似最佳
2006-06-18 23:40:31 来源: 网易体育专 稿作者:一直很安静  网友评论 17 条
 
网易体育6月18日讯 “我们仍未出局”,第一场小组赛被澳大利亚逆转后,日本门将川口能活这么说。在那场比赛中川口能活的表现非常出色,他多次扑出澳大利亚队有威胁的射门,但是在最后8分钟,卡希尔的梅开二度以及阿洛伊西的射门川口能活无能为力。

本场比赛,日本人的对手克罗地亚也是一分未得,双方谁都输不起。相比而言,日本队的处境更加尴尬,因为他们最后一轮的对手是卫冕冠军巴西队。对克罗地亚,他们不仅要赢,而且要多拿净胜球。输给澳大利亚后,一些偏激的媒体把矛头对准了川口能活,但济科还是对他一如既往的信任。

克罗地亚上半时占据绝对主动,开场仅3分钟,罗伯特-科瓦奇禁区外一脚势大力沉的射门被川口能活扑住。第5分钟,小克拉尼察的左脚抽射又被川口能活没收。日本门神最出色的表演出现在第21分钟,宫本恒靖的犯规送给对手一个点球,斯尔纳右脚推射右下角,但川口能活早有准备,干净利落的将点球扑出。随后,川口能活接队友回传球出现失误,场上嘘声四起,但这个失误并不完全是他的责任,川口能活想把球停下,但球却碰到草皮突起蹦了起来,避开了川口能活的左脚慢慢滚出底线。

接下来川口并没有收到这次失误的影响,他仍以世界级的表演守卫着日本球门。第40分钟,克罗地亚又获得绝佳机会,克拉什尼奇禁区弧顶处转身左脚低射,川口能活将球扑出底线,这是一次世界级的扑救。第42分钟,川口能活拖延时间吃到黄牌,这个时候日本队场面太被动了,经验丰富的川口能活用拖延战术调整着球队的节奏。下半时,克罗地亚体力下降,川口表演的机会也就少了,第50分钟,斯尔纳右路界外球掷入禁区,克拉什尼奇门前9米处右脚推射被川口能活得到。双方最终无奈接受平局。

整场比赛,克罗地亚攻势如潮,射门次数达到了惊人的17次,其中还包括一个点球,但谁都无法攻破日们的球门。川口能活没有一次主动失误,看得出来他的状态非常好,难怪济科一直对他信任有加。只可惜川口能活的世界级表现不能为球队换来三分,因为他只是个门将,日本队疲软的锋线和门将的神勇发挥形成了鲜明对比。

赛后,国际足联技术小组公布了本场比赛最佳球员评选的结果,结果日本队前卫中田英寿当选本场比赛的最佳球员。但从决定性作用来看,川口能活的表现一点也不比中田逊色。下一场对巴西很悬,卫冕冠军看上去毫无弱点,就算最后一场战胜巴西,日本人出线的前景也不容乐观,但济科至少还有川口能活可以信任。
ソース:Net Esee

★お知らせ★
またオークションを再開しましたー!中国から輸入したDVDや教材など、大特価ご奉仕中です!
中国語DVD、CD、教材オークション

★お知らせその2★
「こどもに教えたい中国語」サイトに、中国語アニメを追加しました!もちろん無料で見られる、字幕やピンインのついた中国語アニメが盛りだくさん!是非学習の一助にして下さい!
こどもに教えたい中国語

★お知らせその3★
日本の事象、日本の生活、日本のすべてが中国語で読めます!日本の中国語情報を取り揃えたサイトです。
日本に住む人の中国語情報

中国語講座はまた次回再開致します^^

by saiko-ch | 2006-06-20 16:19 | 今日の中国語